
「ちゃんと変わりたい」そんなあなたへ。
これまでにジムやパーソナルに通ったことがあるけれど、なかなか続かなかった。
運動も得意じゃないし、そもそも体力に自信がない。
冷えや不調が出やすくて、病院や治療院にいくけれどあまり良くならない。
なんとなくしんどい毎日を抜け出したい——。
そんなふうに感じている方は実はすごく多く、私のところにもそういう方がたくさん来られます。
運動を始める前、「自信がない」「私なんて…」と口にされるのをたくさん聞いてきました。
でも実は、そういう人ほど真面目で、頑張り屋で、自分のことをちゃんと変えたいと思っておられます。
けれど、誰に相談していいのかわからなかったり、「こんなことで相談していいのかな…」とためらってしまったりして、
いつの間にか自分のことを後回しにしてしまっている人が多いです。
周りと比べて落ち込んだり、できない自分を責めてしまうこともあるかもしれません。
でも、心のどこかでは「本当は変わりたい」「健康で美しい体で人生を楽しみたい」と思っているのではないでしょうか。
そんなあなたに、ここでの時間が届いてほしいなと思います。
私は魔法使いじゃないので、全部を代わりにやることはできませんが、「自分で自分の体と心を整えていける力」を一緒に育てていくことはできます。
ちゃんとやってみたい。もう一度、チャレンジしてみたい。
そんな思いがあるなら、きっとここはあなたにとって、安心できる場所になると思います。
2つの独自プログラムで叶える、
オーダーメイドな体作り。
一生懸命食事制限しても、運動に励んでも、なぜ体が変わらないのか?
答えは、順番や選び方、タイミングを理解していないから、ということが多いです。
体作りは建築と同じで、設計図が大切です。
設計図がなければどこを目指して、何を選べばいいかわかりません。
アームズでは「ステップアッププログラム」と「サイクルプログラム」という2つの独自プログラムを採用しています。
・ステップアッププログラム:土台をつくり、段階的に理想の体をつくる
・サイクルプログラム:季節や生活リズムに合わせた年間計画で体調管理・体型維持
このように体の土台作りから、年間を通じて季節やライフスタイルに合わせて、不調に備えたり、理想の体型をつくるためのプログラムを組みます。
これはプロアスリートも採用しているやり方ですが、専門知識の範囲が多くなるため、調べても出てくることはありません。また細やかな調整はAIでもできない範囲です。
最初に計画をしても途中で予定通りにならないこともあります。(むしろほとんど計画通りに進まないです!)だからこそ、その都度微調整できるのがパーソナルの利点です。
【プログラムについてもっと知りたい人へ!】
私のポテンシャルを引出す方法をお伝え中↓


正しく動かせば、体は変わる。
アームズのトレーニングは、筋肉をただ鍛えるのではなく、自分の体をちゃんと使えるようになることを目指していきます。
スクワット・ベンチプレス・デッドリフトのBIG3ができるようになることをゴールとし、姿勢や動作のくせを修正しながら動きやすい体を作るためプログラムを組んでいます。
女性の方から「マシンの使い方がわからない」「フリーウエイトゾーンに入るのが怖い」という声を何度も聞いてきました。
アームズは、一般的なジムに置いてあるマシンが揃っており、これらを使いながらパーソナルトレーニングを行いますのでマシンの扱い方も習得できます。
24時間利用もできるので、ご自身で運動を行うことも可能です。
会員数に定員があるため、混みあうジムとは違い、プライベート空間で体の状態に合わせて基礎から丁寧にサポートするのではじめてでも安心して挑戦できます。
わからないことは何度でも聞いてOK。少しずつできることが増えることでだんだん自信につながります。
医療提携もあるため、必要な事項は検査等を行い、それを踏まえてプログラムも組みます。
ただ‟鍛えるだけ”、で終わらない、本質的な体作りを行っています。
内臓から整える、アームズの
オーダーメイド鍼灸
アームズでは東洋医学の原点に立ち返った「古典鍼灸」を行っています。
脈やお腹、背中の状態をみて体の全体の状態を把握し、その日の体に合うツボにはりやお灸をすることで内臓の働きや全身の血流や水分の巡りを良くし、体を整えます。
体の不調の原因は、筋肉や関節の問題だけとは限らず、消化・吸収・排泄といった内臓バランスの崩れからも起こります。
疲れやすい、回復が遅い、便秘、冷え、むくみ、眠りの質が悪い、など、はっきり原因がわからない症状にも強く、内臓機能の調整ができる鍼灸を行うことで、で自己回復力を高めるアプローチをします。
体の中の循環が改善されると、筋肉が動きやすい、呼吸が深まる、よく眠れて回復も早くなる、などのメリットが得られ、運動時にも「可動域が広がった」「力が入りやすくなった」と感じられる方も多いです。
どれだけ正しい運動を学んでも、頑張って食事を変えても、「土台=中身」が整っていなければ体は本当には変わりません。
アームズの鍼灸はこの土台を整えるための重要なアプローチで、組み合わせることで効率よく、不調やケガのリスクを減らしながら体作りを進められます。
【体作りをもっと知りたい人へ!】
理想の体になる方法をご紹介中

運営者プロフィール・経歴

野村 明穂
-Nomura Akiho-
鍼灸師
鍼灸施術していく中で運動の必要性感じたことからパーソナルトレーナーをはじめる。東洋医学と運動の融合を深めるため、古典鍼灸を学び、脈診や腹診なども習得。
自身もトレーニング重ね、様々な形で体作りをしてきた経験を活かし、西洋医学は捉えきれない体のバランスに着目し、医療とトレーニングを補完する専門的ケアを提供。
-経歴-
2013年 履正社医療スポーツ専門学校 鍼灸学科 卒業
2013年 グループ展開の鍼灸整骨院にて勤務
2015年 パーソナルトレーナーとして活動開始
24/7workout業務委託契約トレーナーとして指導
和魂漢才鍼灸にて古典鍼灸を習得(3年間)
2016年 アームズ鍼灸院/ARMS physicalLab.開業
2017年 関西コレクションモデル養成校にて講師
2018年 株式会社琵琶丸設立 鍼灸サロン心春開業
2021年 鍼灸サロン心春閉院 妊娠・出産
2023年 移転。アームズウエルネスクラブ設立
野村 紀計
-Nomura Norikazu-
ストレングス&コンディショニングコーチ
元大相撲力士としてのプロアスリート経験と、板前として習得した調理・栄養の知識を融合。体の動作習得を基礎とした独自のトレーニング手法を確立し、パフォーマンスを最大化させるトレーニング指導を行う。医療と鍼灸を連携した総合的アプローチで、一般の方からでプロアスリートまで多くの指導実績を誇る。
※現在はご紹介の方のみ受け付けております。
-経歴-
2007年 阪神タイガースのボランティアトレーナー開始
2008年 ヒューマンアカデミー心斎橋校 卒業
NSCA-CPT、ACSM-CPT取得
大阪市内で正社員トレーナーとしての勤務、ボランティアトレーナーとしての活動開始
201年 個人スタジオの開業・ボランティアトレーナーとして海外留学・スポーツチームのアシスタントトレーナー開始
2012年 トレーナー育成業スタート
2013年 24/7workout西日本エリア統括マネージャー兼トレーナー育成業務開始(委託)
2016年 アームズ鍼灸院/ARMS physicallab開業
関西学院大学トレーニングセンター勤務開始
2017年 関西コレクション モデル育成講師義開始
2018年 株式会社琵琶丸設立
2024年 アームズトレーニングセンター/アームズウエルネスクラブ設立

アームズはり灸院
(アームズウエルネスクラブ)
〒 540-0021
大阪市中央区大手通2‐4‐8
assess大手通ビル8階
天満橋駅・谷町四丁目駅から各徒歩10分
【完全予約制】
必ず事前にご予約ください。
飛び込み予約は受け付けておりません。
定休日:水・日曜日
営業時間:10時~17時